綺麗な歯は魅力的!6月4日は、虫歯予防デーです。食後の歯磨き励行を!
- ホーム
- 綺麗な歯は魅力的!6月4日は、虫歯予防デーです。食後の歯磨き励行を!
口の臭いに悩む人は多い。程度の差はあるが、口臭は年齢や性別、病気の有無にかかわらず、誰にでも起こり得ることです。最大の発生源は舌の表面に付着する「舌苔(ぜったい)」と呼ばれる汚れで、臭いの原因物質は歯周病を誘発したり、全身の健康に悪影響を与えたりもします。予防には舌の清掃が大切です。おじさんの方が臭いということはありません。男性も女性も、においの強さは同じです。また、歯周病により癌のリスクが高まる可能性があるとの研究結果が5月27日発表されました。これによると歯周病歴のある男性医療専門家を対象にした長期研究で、がんを患う可能性が全体的に14%高く、歯周病で心臓病や糖尿病の発生リスクが高まるそうです。一度、歯の点検をされたらいかがですか。定期点検がお勧めです!